2024年10月現在の全国全ての市町村の人口を集計しランキングにしました。
各都道府県が住民基本台帳を元に推計人口を毎月発表しています。
東京23区は別自治体として集計しています。
当記事の最後に全市町村の人口を掲載しています。
市町村人口増加数トップ5

2023年10月の人口と2024年10月の人口を比較し増加した市町村のランキングです。
順位 | 市町村名 | 人口(人) |
1位 | 大阪市(大阪府) | 21,387 |
2位 | 福岡市(福岡県) | 14,166 |
3位 | 中央区(東京都) | 10,514 |
4位 | さいたま市(埼玉県) | 6,286 |
5位 | 川崎市(神奈川県) | 6,184 |
大阪市と福岡市は6ヶ月間で1万人以上人口が増えています。
町人口ランキングトップ5
順位 | 町名 | 人口(人) |
1位 | 府中町(広島県) | 51,306 |
2位 | 阿見町(茨城県) | 50,171 |
3位 | 東浦町(愛知県) | 49,478 |
4位 | 粕屋町(福岡県) | 48,814 |
5位 | 寒川町(神奈川県) | 48,520 |
1位の府中町は市にも負けず劣らず人口が5万人を超えています。
阿見町は人口が増え続け5万人に達しました。
村人口ランキングトップ5
順位 | 村名 | 人口(人) |
1位 | 読谷村(沖縄県) | 41,808 |
2位 | 東海村(茨城県) | 37,657 |
3位 | 中城村(沖縄県) | 22,882 |
4位 | 西郷村(福島県) | 21,210 |
5位 | 北中城村(沖縄県) | 18,207 |
村といえば人口が少ないイメージがありますが、1位の読谷村は4万人以上と、市にも負けておりません。
市町村人口減少数トップ5
順位 | 市町村名 | 人口(人) |
1位 | 北九州市(福岡県) | -8,132 |
2位 | 青森市(青森県) | -7,641 |
3位 | 神戸市(兵庫県) | -7,605 |
4位 | 新潟市(新潟県) | -6,129 |
5位 | 京都市(京都府) | -6,109 |
市町村人口一覧
あなたの身近な街は何位でしょうか。
検索欄に市町村名を入れると順位が分かりますのでやってみてくださいね!