【2025年3月】都道府県 人口ランキング

人口データ

2025年3月時点の人口をまとめてランキングにしました。

各都道府県が住民基本台帳を元に推計人口を毎月発表しています。各都道府県の発表を集計しています。

人口ランキング

各都道府県の人口はページ下部にまとめています。

2025年2月から2025年3月の人口の変化

2025年2月から2025年3月までの1ヶ月で人口の増減数トップ5は下記の通りです。

人口増加数トップ5

順位都道府県増加数(人)
1位沖縄県-628
2位鳥取県–668
3位福井県-711
4位山梨県-778
5位香川県-789
2025年2月〜2025年3月

全都道府県が人口減少しています。

人口減少数トップ5

順位都道府県増加数(人)
1位神奈川県-5,230
2位北海道-4,983
3位兵庫県-4,301
4位東京都-3,853
5位京都府-3,165
2025年2月〜2025年3月

人口が増加していた都道府県が軒並み減少しています。

47都道府県の人口一覧

都道府県25年2月順位25年3月順位25年2月25年3月前月比
東京都1114,190,090 14,186,237 -3853
神奈川県229,211,259 9,206,029 -5230
大阪府338,763,068 8,760,758 -2310
愛知県447,456,4707,453,559-2911
埼玉県557,320,5207,317,916-2604
千葉県666,269,264 6,266,803 -2461
兵庫県775,325,228 5,320,927-4301
福岡県885,092,442 5,089,544 -2898
北海道995,038,409 5,033,426 -4983
静岡県10103,512,856 3,509,835 -3021
茨城県11112,803,119 2,800,873 -2246
広島県12122,709,9382,707,782-2156
京都府13132,514,6062,511,441-3165
宮城県14142,222,6452,220,625-2020
新潟県15152,090,881 2,088,158-2723
長野県16161,983,165 1,980,996 -2169
岐阜県17171 908 0601 906 407-1653
群馬県18181,884,891 1,883,600 -1291
栃木県19191,877,8671,876,308-1559
岡山県20201,826,059 1,824,331 -1728
福島県21211,735,4931,732,905-2588
三重県22221,706,109 1,704,781 -1328
熊本県23231,692,1991,690,817-1382
鹿児島県24241,527,019 1,525,617 -1402
沖縄県25251,467,9011,467,273-628
滋賀県26261,398,972 1,398,132 -840
奈良県27271,280,930 1,279,519 -1411
山口県28281,273,967 1,272,214 -1753
愛媛県29291,270,133 1,268,566 -1567
長崎県30301,246,481 1,244,627 -1854
青森県31311,159,066 1,157,450 -1616
岩手県32321,138,717 1,137,137 -1580
石川県333310954351094453-982
大分県34341,081,6461,080,581-1065
宮崎県35351,026,874 1,025,760 -1114
山形県36361,005,9261,004,507-1419
富山県3737992,644991,727-917
香川県3838914,022913,233-789
秋田県3939890,655 889,294 -1361
和歌山県4040876,030874,975-1055
山梨県4141787,592 786,814 -778
佐賀県4242785,748 784 924-824
福井県4343736,855 736,144 -711
徳島県4444682,439681,477 -962
高知県4545652,459651,287-1172
島根県4646638,499637,603-896
鳥取県4747529,240528,572-668
合計123,593,888123,505,944-87,944
タイトルとURLをコピーしました