【2025年4月】都道府県 人口ランキング

毎月人口

2025年4月時点の人口をまとめてランキングにしました。

各都道府県が住民基本台帳を元に推計人口を毎月発表しています。各都道府県の発表を集計しています。

人口ランキング

各都道府県の人口はページ下部にまとめています。

2025年3月から2025年4月の人口の変化

2025年3月から2025年4月までの1ヶ月で人口の増減数トップ5は下記の通りです。

人口増加数トップ5

順位都道府県増加数(人)
1位東京都33,963
2位神奈川県7,030
3位千葉県4,351
4位埼玉県3,117
5位大阪府1,946
2025年3月〜2025年4月

5つの都道府県が人口増加しています。

人口減少数トップ5

順位都道府県増加数(人)
1位北海道-17,650
2位静岡県-8,849
3位兵庫県-7,946
4位新潟県-7,263
5位福島県-6,789
2025年3月〜2025年4月

人口が多いため必然的に数字が大きくなります。

47都道府県の人口一覧

都道府県25年3月順位25年4月順位25年3月25年4月前月比
東京都1114,186,237 14,220,200 33963
神奈川県229,206,029 9,213,059 7030
大阪府338,760,758 8,762,704 1946
愛知県447,453,5597,448,620-4939
埼玉県557,317,9167,321,0333117
千葉県666,266,803 6,271,154 4351
兵庫県775,320,9275,312,981-7946
福岡県885,089,544 5,083,165 -6379
北海道995,033,426 5,015,776 -17650
静岡県10103,509,835 3,500,986 -8849
茨城県11112,800,873 2,795,677 -5196
広島県12122,707,7822,701,097-6685
京都府13132,511,4412,506,796-4645
宮城県14142,220,6252,214,330-6295
新潟県15152,088,1582,080,895 -7263
長野県16161,980,996 1,976,103 -4893
岐阜県17171 906 4071 901 558-4849
群馬県18181,883,600 1,879,934 -3666
栃木県19191,876,3081,872,104-4204
岡山県20201,824,331 1,819,522 -4809
福島県21211,732,9051,726,116-6789
三重県22221,704,781 1,700,207 -4574
熊本県23231,690,8171,687,085-3732
鹿児島県24241,525,617 1,519,481 -6136
沖縄県25251,467,2731,461,140-6133
滋賀県26261,398,132 1,396,250 -1882
奈良県27271,279,519 1,277,314 -2205
山口県28281,272,214 1,266,896 -5318
愛媛県29291,268,566 1,263,840 -4726
長崎県30301,244,627 1,238,888 -5739
青森県31311,157,450 1,151,871 -5579
岩手県32321,137,137 1,132,853 -4284
石川県333310944531091638-2815
大分県34341,080,5811,076,955-3626
宮崎県35351,025,760 1,021,710 -4050
山形県36361,004,5071,000,340-4167
富山県3737991,727989,474-2253
香川県3838913,233910,743-2490
秋田県3939889,294 884,877 -4417
和歌山県4040874,975872,359-2616
山梨県4141786,814 784,497 -2317
佐賀県4242 784 924782,674-2250
福井県4343736,144 734,119 -2025
徳島県4444681,477 678,771 -2706
高知県4545651,287648,313-2974
島根県4646637,603635,184-2419
鳥取県4747528,572526,493-2079
合計123,505,944123,357,782-148,162
タイトルとURLをコピーしました